【2025年最新版】2024年のベトナムにおけるベストブランドランキング|1位はshopee、2位SAMSUNG

この記事では【2025年最新版】2024年のベトナムにおけるベストブランドランキングが発表されたのでご紹介いたします。

今回の記事内におけるベストブランドの定義はDecision Labが「ブランドイメージ」「ブランドの品質」「価値」「満足度」「おすすめ度」「評判」などの指標をもとに総合的に判断したものとなっています。


この記事の監修

Yudai Murata

ベトナムにて大手日系企業・ナショナルクライアントのWEB広告運用案件を複数担当

青山学院大学卒業後、株式会社sizebookにてEC・美容業界、人材・消費財・飲料品メーカーなどのWEB広告運用・フロント業務を2年間担当。

その後、ADKホールディングスに転職、ベトナムオフィスに駐在。

日系企業・外資系企業のフロント(営業)とWEB広告運用を中心にナショナルクライアントのプロジェクトマネジメント、チームマネジメントを担当。
月間の広告運用額は5万円〜1億円まで幅広く経験。

ADK Vietnamを退職し独立、Mirai Digitalを創業。


←スクロールできます→

Facebook・Instagramでは下記の情報を中心に投稿しています。

  1. ベトナムの最新ニュース📣

2024年のベストブランドランキング

まず初めにランキングのTOP10をご紹介します。

1位ショッピー(Shopee)
2位サムスン(Samsung)
3位ベトナム航空(Vietnam Airlines)
4位パナソニック(Panasonic)
5位ホンダベトナム(Honda Vietnam)
6位エースコック(Acecook)
即席麺ハオハオ(Hao Hao)
7位モモ(MoMo)
8位ベトコムバンク(Vietcombank)
9位テーゾイジードン投資(Mobile World Investment Corporation)
10位キドグループ(Kido Group)
引用:https://www.decisionlab.co/

これらのデータはDecision Labが74,688人の消費者を対象に「印象」「品質」「価格」「満足度」「評判」「推奨度」などの指標をもとにブランドのランク付けを実施した結果です。

特に注目すべき点が2つあります。

1つ目が3年連続で1位のSAMSUNGを抜いてShopeeが1位を獲得したことです。ベトナムの近年のeコマースや電子決済の成長を印象づける順位となっています。

日本でのeコマースといえば「Amazon」「楽天」の2強ですが、ベトナムではショッピー(Shopee)がベトナムEC市場シェアの約44%を占めており、次いでラザダ(Lazada)が11%、ティキ(Tiki)が18%となっています。

2つ目はTikTokが昨年2023年の44位から14位に急上昇し、記録上最も大きな上昇を記録しました

ライブ配信を行いながらユーザーに購買を促すTikTokショップは、ベトナムの消費者のオンラインショッピングへの関わり方を変え、エンターテイメント×ショッピングを体現しています。

また、その他にもバイクメーカーのホンダやパナソニックなどの日本のブランドもランクインしています。

参考:https://estate.nikkan.co.jp/column/ann1p4ddo8veses

mirai digital へのご相談

Mirai Digitalでは、WEB広告運用・WEBマーケティング・SNS運用・SEO対策・LP制作などWEB領域のマーケティング・制作において幅広く対応可能です。

下のお問い合わせフォームまたはメール(mirai.vista23@gmail.com)からご相談お待ちしております。

    Categories:

    【2025年最新版】ベトナム・ホーチミンのおすすめ高級ホテル12選 この記事では【2025年 […]
    【2025年最新版】ベトナムで人気の動画制作会社おすすめ8選|選び方・費用相場を解説 この記 […]
    【2025年最新版】ベトナム・ホーチミンのおすすめ大型ショッピングモール9選 この記事では【 […]
    【2025年最新版】インドでおすすめの広告代理店4社を徹底比較・特徴と選び方 この記事では【 […]
    【2025年最新版】オーストラリアでおすすめの広告代理店4社を徹底比較・特徴と選び方 この記 […]
    【2025年最新版】インドネシアでおすすめの広告代理店3社を徹底比較・特徴と選び方 この記事 […]
    【2025年最新版】ベトナムの大手カフェチェーン5選を徹底比較|料金や店舗の特徴を解説 この […]
    【2025年最新版】フィリピンでおすすめの広告代理店2社を徹底比較・特徴と選び方 この記事で […]
    【2025年最新版】ベトナムでおすすめの営業代行会社5社を比較|費用相場や選び方も解説 この […]